インターバル助成金 貨物なら自動車もOKって本当??
2019-07-26
貨物自動車を導入できる場合の例は
これまでは、代表の軽乗用車で運んでいたが、[パソコン、歯科材料、装置部品等]1セットしか運べず、効率がわるかった、軽貨物自動車では、3セットは運べて労働時間の短縮となるため、軽貨物自動車を導入する。
平成31年度のインターバル助成金=時間外労働等改善助成金(勤務間インターバル導入コース)ですが、スズキ エブリイ、スバル サンバートラック等の貨物自動車が対象となります。
Q1. 保育園で、イベントの際に物品等を運ぶための貨物自動車を購入したいとのこと。その際、自動車につくカーナビ等のオプション費用は対象となるか。また、自動車のグレードは、最低のものでないといけないか。
A1. カーナビ等のオプションについては、それが労働能率の増進に資すると認められるのであれば助成対象となる。また、自動車のグレードについては、その事業主の求める仕様や効果により判断されるものであり、必ずしも最低でなければならないということはない。
貨物自動車の導入について、詳しくはやまがみ社会保険労務士事務所までお問合せください。
人事制度等の助成金なら、やまがみ社会保険労務士事務所までお問合せください。
←「改正情報 キャリアアップ助成金(正社員化コース)追加」前の記事へ
次の記事へ「夏休みのお知らせ 8/10~8/15」→