業務改善助成金 北海道、山形、千葉、大阪、兵庫、鹿児島、沖縄労働局、都道府県ローカル注意事項・チェックリスト
やまがみ社会保険労務士事務所サイトに訪問いただきありがとうございます。
今回は、「業務改善助成金 北海道、山形、千葉、大阪、兵庫、鹿児島、沖縄労働局、都道府県ローカル注意事項・チェックリスト」について説明します。
とても、参考になるので申請時にご一読ください。
業務改善助成金チェックリスト
1.北海道
業務改善助成金申請にあたっての注意事項
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/content/contents/002212195.pdf
2.山形県
交付申請時必要書類一覧・申請前チェックリスト(令和7年度申請版)
https://jsite.mhlw.go.jp/yamagata-roudoukyoku/content/contents/002303428.pdf
3. 千葉県
令和7年度 業務改善助成金 交付申請チェックリスト(千葉労働局版)
https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/content/contents/002263109.pdf
4. 大阪府
業務改善助成金申請にあたっての注意事項
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/content/contents/001813631.pdf
交付申請チェックリスト
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/content/contents/001813633.pdf
5.兵庫県
業務改善助成金 交付申請時の提出書類チェックリスト
https://jsite.mhlw.go.jp/hyogo-roudoukyoku/content/contents/002259885.pdf
6.鹿児島県
令和7年度業務改善助成金の提出書類
https://jsite.mhlw.go.jp/kagoshima-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/kane/kaizenzyoseikin/syorui_itiran_r07.html
7.沖縄県
中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金の申請についての注意事項
https://jsite.mhlw.go.jp/okinawa-roudoukyoku/content/contents/001741821.pdf
交付申請チェックリスト
https://jsite.mhlw.go.jp/okinawa-roudoukyoku/content/contents/002249778.pdf
【無料セミナー 12.2(火)開催_令和8年度助成金最新改正情報セミナーのご案内】
今、何をすべきかわかる!
厚労省概算要求から読み解く令和8年度助成金最新改正情報セミナー
https://www.bmc-net.jp/seminar/2025/62/
□ 開催日時 2025年12月2日(火)13:30~15:30(開場13:00)
□ 受講方法 Zoomを使用したオンラインセミナー
□ プログラム
【令和8年度助成金改正情報を説明します】
1. 働き方改革推進支援助成金 最大8割・(25万円~250万円+加算上限720万円)
・業種別課題対応コースで、所定外労働時間の削減の新設 100万円(10H以上)等
・取引環境改善コース(仮称)の新設 上限額:100万円
・全コースで、割増賃金率引き上げの加算制度の新設: 助成金の上限額を100万円加算
2. 業務改善助成金 最大8割・600万円
・助成率の区分の見直し、4コース制の賃金引上げ額を3コース制に再編
・事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額について地域の実情に応じた特例措置
3. キャリアアップ助成金(正社員化コース) 1人40万円、毎年度20人まで
・加算措置の新設
・非正規雇用労働者の情報開示加算 1事業所当たり20万円(大企業は15万円)
4. 人材確保等支援助成金の改正点 1事業主40万円等
5. 特定求職者雇用開発助成金の改正点 1人60万円等
6. 助成金収益化実践塾のご案内
※プログラムは変更となる場合があります。
□ 講師 やまがみ社会保険労務士事務所 社会保険労務士 山上 幸一 先生
□ 料金 無料
人事制度の助成金なら、やまがみ社会保険労務士事務所までお問合せください。
←「業務改善助成金Q&A解説9 計画変更申請が不要である「軽微な変更」とは、請時の見積額より安価となった場合、賃金引上げ日の変更の場合が該当します。」前の記事へ
次の記事へ「業務改善助成金Q&A解説10 交付決定前あるいは決定後に取下げする場合、取下書(様式任意)を提出します。」→










